![]() |
![]() |
![]() |
>>この画面を閉じる |
大学の基本情報 | |||||||||||||||
●大学院の特長
|
|
学部・研究科情報 | |||||||||||||||||||||||||||||
●募集研究科 ■大学院 外国語学研究科 英語学専攻 博士前期課程 博士後期課程(いずれも通信教育課程) ●取得できる免許・資格 ■博士前期課程 中学校教諭専修免許状(英語) 高等学校教諭専修免許状(英語) ●スクーリング情報 ![]() (博士前期課程) ・開講式、学修研究ガイダンス、スクーリング2日間(1年次4月) ・夏季スクーリング4日間(1年次8月中旬) ・冬季スクーリング2日間(1年次12月上旬) ・論文演習科目 6コマ分・ゼミによりますが通常は2~3日(2年次) ・中間発表会1日(2年次8月中旬) ・修士論文最終試験1日(2年次2月) (博士後期課程) ・開講式(1年次4月) ・演習科目スクーリング(1・2年次の4月、8月、12月、2月および3年次の4月、8月) ・博士論文中間発表会1日(2年次8月) ・博士論文最終試験1日(3年次2月) ●入学関連情報 本課程(博士前期)への入学選考は「書類審査・面接のみ」となっています。なお、出願資格により、事前審査が必要な場合があります。出願期間前に大学院事務室までご相談ください。 ※入試説明会・入試日程、入学検定料などの詳細は本学ホームページでご確認ください。 ●入学時の学費(2019年度)
※秋学期授業料(270,000円)は毎年9月下旬に案内します。 ※詳しくはパンフレット等でご確認ください。 ●問合せ先
※資料請求は本学ホームページからお願い致します。 |
>>この画面を閉じる |
![]() |