![]() |
![]() |
![]() |
>>この画面を閉じる大学一覧・資料請求ページへ |
大学の基本情報 | ||||||||||||
●大学の特長![]() 家政学部児童学科では、児童の心身の発達や、健全な人間形成の条件とは何かについて必要な知識と技能を修得し、多方面から総合的に研究することを目指す学科です。多領域で役立つ「芸術・子ども支援(大学認定)プログラム」も開講しています。2025年4月からは新たに食科学部に通信教育課程が認可され、家政学部児童学科と食科学部食科学科の2学部2学科制となり、学びの範囲が拡充します。食科学科では、通学不要で学士取得可能なカリキュラムを編成し、科目修了試験もオンラインで受けることができるなど、場所や時間を問わずに勉学できる環境を整えています。 ●概要データ
|
大学一覧・資料請求ページへ |
学部情報 | |||||||||||||||
●募集学部・学科![]() 食科学部食科学科(正科生/科目等履修生) ●取得できる免許・資格 <免許> 幼稚園教諭一種免許状 中学校教諭一種免許状(家庭) 高等学校教諭一種免許状(家庭) <資格> 学校図書館司書教諭 認定絵本士 フードスペシャリスト(受験資格) 専門フードスペシャリスト(食品流通・サービス)(受験資格) <その他> 芸術・子ども支援(大学認定)プログラム ●スクーリング情報 面接授業(スクーリング)は、テキスト学習ではできない実験や実習、実技、語学などを中心に履修します。教員から直接指導を受けながら学ぶことができるので、いっそう理解が深まります。また、担当教員のほか、友人とも知り合うことができ、その交流を通じて、さらに学ぶ意欲が刺激されます。大学に通学する科目に加え、遠隔でインターネットを使用して実施する科目もあります。スクーリングには中心となる夏期スクーリングのほか、土曜スクーリング、集中スクーリング、エニタイムスクーリングなどの種類があります。 ●入学関連情報 2025年度よりオンライン出願になりました。 詳細はHPをご覧ください。 ※2026年度の情報は、2025年12月に更新予定です。 ●問合せ先
|
>>この画面を閉じる大学一覧・資料請求ページへ |
![]() |